書店にて絶賛発売中のガーデニング誌BISESにて プレジャーガーデンの施工例を取り上げていただきました♡
花のあるかわいい暮らしのアイデア集 内です。
こういう場合、ブログ内で全てのページを紹介してよいのか躊躇しますが、一部抜粋してご紹介させていただきますね。
施工時のエピソードブログはこちら↓↓↓
素敵なお庭に大変身! ガーデンルームのあるお庭(1) → こちら
素敵なお庭に大変身! ガーデンルームのあるお庭(2) → こちら
千葉市にお住まいのA様は 過去にプレジャーガーデンがBISESにて特集された号を保管しておいてくださり ご自身のタイミングでご連絡をくださいました。
一番はじめの電話もとってもチャーミングで優しい印象があり、今でもその時のやりとりを覚えています。「ああ、この方の夢を叶えてあげたい」
そういう気持ちが自然とわいたのですが、お会いしたらまたその気持ちが強くなりました。
このブログを読んでくださっている皆様もそうだとは思いますが こういった暮らしに関わる工事の業者を選ぶ際は そのデザインもそうですが、デザイナーと何か似た空気感のようなものがあるとより親近感や信頼を抱いてもらえるのでしょうか。
A様とは誕生日が同じという事や偶然が多く重なり 勝手に心寄らせてもらっています。
出先で偶然お会いしたり・・・
同じ目的地に向かっていて 携帯をご自宅に忘れ道に迷われたA様を偶然立ち寄ったコンビニでお見かけし、一緒に目的地に向かえたり。
「世間は狭い」と感じる事が年を重ねると多いというのは 年を重ねる毎に 自分と合わない人との交流が減っていくので必然的に自分と波長とあう人と行動パターンが似てくるのだ、と聞きましたが ちょっと似ています。
なんて一方的に解釈をしてしまっていますが。
話はそれましたが今回も素敵に紹介をしてくださりBISESの編集部の皆様には感謝しております。
今回、残念ながら雑誌内では紹介されていないのですが、通りに面したガーデンや玄関周りもとっても素敵に変身しているので またあらためて紹介させていただきますね。